• ホーム
  • 商店会について
  • 会員一覧
  • 商店会通信
2024.03.28 04:39

商店会員インタビュー vol.8 「暮らし研究室 おきしぺたるむ」

三和・緑道商店会員インタビューの8回目は、8条通8丁目にある「暮らし研究室 おきしぺたるむ」。「子どももおとなも みんなでつくる みんなの居場所」として様々な団体や個人が活動を行なっているスペースです。今回は、代表の渉里美香さんにお話しを伺いました。

2023.11.02 05:38

商店会員インタビュー vol.7 「オズのクリニック」

三和・緑道商店会員インタビューの7回目は、2021年8条買物公園に開院した「オズのクリニック」。クリニックのみならずさまざまな活動を行なっている、商店会に新風を吹き込んでくれている存在です。院長の大坪陽一さん、奥様の陽子さんにお話を伺いました。

2023.09.14 03:49

商店会員インタビュー vol.6「こども冨貴堂」

三和・緑道商店会員インタビューの6回目は、子供から大人まで愛される絵本屋さん「こども冨貴堂」。商店会の中でも非常に歴史が深く、緑道とともにたくさんの年月を過ごしている店舗です。店長の土井美千代さんにお話を伺いました。

2023.08.16 06:40

商店会員インタビュー vol.5「MaitoParta」

“日常生活にちょっぴりの彩りを”をコンセプトに北欧雑貨やハンドメイド雑貨などを販売する「MaitoParta」。緑道で暮らしながらこのお店を営む、店主・知本有里さんにお話を伺いました。

2022.10.15 08:27

商店会員インタビュー vol.4「まちなかぶんか小屋」

2013年、市の中心市街地活性化事業の一環で文化・芸術の拠点を作ることを目的に、市の委託としてスタートした「まちなかぶんか小屋」。翌年には市民により“まちなかぶんか推進協議会”が発足し、現在は家賃と一部の人件費のみ市からの補助を受けるほかは、会費や事業の収益で運営を続けています。...

2022.07.25 09:03

”サマフェス”ご来場ありがとうございました

3年ぶりのアルコール有り開催となったサマフェス。雨天中止の心配もありながら、結果は天候に恵まれた3日間でした。家族連れのお客さまも多く、緑道エリアも少しづつ以前の様子に戻ってきたと嬉しくなった3日間でした。次のイベントは8月8日(月)~10日(水)開催の「緑道文化まつり」です。D...

2022.07.01 11:21

第14回 緑道文化祭り開催します

小さなこども芸術祭のような3日間。「緑道ナーレ」と題して今年も開催します。8月8日、9日はワークショップを中心に開催。8月10日は「緑道野外映画祭」です。ワークショップは、けん玉、DJ体験、キャンドル作り、更に今年は緑道エリアを人生ゲームに見立てた「リアル人生ゲーム 緑道の大冒険...

2022.06.22 11:12

今年はサマフェス開催します!

「夏とビールと音楽と」。あのサマフェスが帰って来ました!7月22日(金)~24日(日)の3日間です。昨年はコロナ禍に影響で、ノンアルコールでの開催でした。今年は3年ぶりのアルコール有りの開催です。ライブ、DJ、美味しい食べ物飲み物が充実の3日間。出店者は随時お知らせしていきます。...

2022.04.23 08:28

商店会員インタビュー vol.3「にちりん」

 今回、お話を伺ったのは、創業から60年以上の歴史を持つ老舗和菓子店「にちりん」。 後継者の不在などを理由に惜しまれながら一時その歴史に幕を下ろしましたが、NPO法人「ピーシーズ」の井上俊一代表が事業継承を願い出たことにより2018年に復活しました。

2022.04.16 03:30

新規会員加入のお知らせ

商店会に新しい仲間が増えました。・沓澤カレー(カレー店)https://www.instagram.com/kutsuzawa_curry/三和・緑道商店会では新規会員を募集しています。正会員、サポーター会員の2種類があります。緑道近郊にお住まいでなくても、また、事業主ではなく個...

2022.03.09 07:07

新会員加入のお知らせ

商店会に新しい仲間が増えました。・暮らし研究室 おきしぺたるむ(コミュニティスペース)三和・緑道商店会では新規会員を募集しています。正会員、サポーター会員の2種類があります。緑道近郊にお住まいでなくても、また、事業主ではなく個人、団体でも加入できます。「緑道エリアで一緒に活動して...

2022.03.09 06:55

商店会員インタビューvol.2「オステリアベーネ」

■三和・緑道商店会 店舗紹介インタビュー vol.2大変長らくお待たせをいたしました。三和・緑道商店会員インタビューvol.2は、買物公園と緑道が交差する角ビル3階でイタリアンレストランを営む、Osteria Bene(オステリア・ベーネ) 山中策永さんです。

Copyright 三和・緑道商店会 All Rights Reserved

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう