2020.10.05 08:49「デジタルスロウ村」緑道からの中継決定!「足元の豊かさに光を当てる、北海道の雑誌『northern style スロウ』」。スロウ誌では毎年北海道十勝管内で「スロウ村の仲間たち」というイベントを開催しています。今年は残念ながら中止になってしまいましたが、オンラインでの「デジタルスロウ村」を開催することになりました。「デ...
2020.09.12 05:59買物公園の端っこで夕涼み chill out vol.33回目の開催です。今年最後のchill out。9月19日(土)~20日(日) 11:00~20:00ストリートライブも開催予定です(詳細は近日公開)。
2020.08.23 08:25【写真集】買物公園の端っこで夕涼み chill out vol.28月15日~16日の2日間で開催された「買物公園の端っこで夕涼み chill out vol.2」。商店会の垣根を越えて、買物公園6条、7条の店舗が集まって開催されました。
2020.08.07 11:23買物公園の端っこで夕涼み chill out vol.2前回開催が好評につき、8月も開催されることになりました!商店会メンバーの店舗も多く出店予定です。8月15日~16日 16:00~20:00。参加店舗はURLをご参照ください。https://6l7thavenue.wixsite.com/6--7
2020.08.06 08:37あれから1年。昨年の今時期、人気グループAKB48の「サスティナブル」のMVが緑道を中心に撮影されました。皆さんがご存知のあの店、この店、そしてソフトクリーム。いまだに「聖地巡礼」させているファンのもお見かけします。
2020.07.31 10:49緑道付近のお出かけマップ旭川在住のデザイナー兼イラストレーター、やまだめいさんが緑道付近のお店マップを作成されました。とても素敵なマップなので、商店会のWEBへの掲載をお願いしたところ、快諾していただけました。ありがとうございます。このマップは旭川に来るお友達のために書いたのだそうです。こんな素敵なマッ...
2020.07.27 09:59買物公園の端っこで夕涼み「chill out」毎年、商店会主催で開催していた夏のビアガーデン「ビアフェス」も、コロナウイルスの影響で中止になったこともあり、商店会の垣根を越えて旭川買物公園6条、7条の店舗で同時開催された夕涼みイベント。7月24日、25日、26日と開催されました。初日は若干気温が下がったものの、残りの2日間は...
2020.03.28 13:54「The Light of TAISETSU」に掲載されました!大雪カムイミンタラDMOさんのフリーペーパーに三和・緑道商店会が掲載されました。フリーペーパーと言ってもかなりハイセンスなこの冊子。道北8市町村の魅力がとても素敵に紹介されています。商店会の紹介は「大雪エリアで暮らし人々を訪ねて」のコーナーです。
2020.02.07 05:20ある日の集合写真先日の晴天の午後。商店会メンバーが集まる機会がありまして、集合写真を撮ることになりました。三和・緑道商店会では「はいチーズ!」の代わりに「はいジャパチーズ!」と言うのがお決まりです。
2020.01.16 09:43【新年恒例餅つき大会!】改めまして明けましておめでとうございます。三和・緑道商店会は今年も、ここで生きる「人」のくらしを第一に考え、「まちと人」「人と人」「自然と人」をつなぐことを目的として活動していきます。7条緑道エリアに関心のある皆さんのご協力、ご支援、今年もよろしくお願いします。今年も餅つき大会開...
2020.01.15 13:087条、8条イルミネーション毎年、この時期7条緑道を始め、買物公園などイルミネーションの灯りでとても幻想的な光景になります。しかし残念ながら、今年は買物公園7条、8条はイルミネーションライトが設置されなくなりました。とても寂しいという声も聞こえてきまして、三和・緑道商店会では独自にイルミネーションを設置しま...
2019.12.31 05:11静かな静かな、大晦日の緑道2019年大晦日。緑道エリアのほとんどのお店はお休み。人通りもまばらでとても静かな緑道です。今年も1年、7条緑道を始め、商店会加盟店舗、商店会主催のイベント等へのご協力、ご支援いただき感謝申し上げます。2020年が皆様方にとりまして、良い年となりますようご祈念申し上げます。来年は...